Views: 312

r0013845.jpg

R0013837.jpg「外国に繋がる高校生のための進路ガイダンス」に参加して

 

NPO法人国際教育協会 事務局長 豊田岩男

2017年3月26日(日)に、都立一橋高等学校柏葉会館に於いて、東京都国際教育研究協議会主催の「外国に繋がる高校生の為の進路ガイダンス」が開催されました。日曜日開催にもかかわらず、申込者の欠席も無く、この種のガイダンスへの外国籍等の生徒の関心の高さには驚いていると主催者は言っていました。
会場は、生徒や引率の教員で一杯になり、盛況でした。15分間、「高校生の進路選択」と題するDVDを見た後、在留資格や、進学、就職についての全体説明が教員からありました。
次に、外国籍の大学生や専門学校生を囲んでその体験談が語られ、聞いている高校生から色んな質問が出され、盛んに意見交換がなされました。ある中国籍の講師は、小学生の時両親とともに来日し、将来は中華料理店を経営したいため、大學では経営学を学んでいるとのことでした。非常に綺麗な日本語をしゃべり、考え方もしっかりしている学生ですが、両親は全く日本語を話さないとのことでした。
最後に、主催者からのアンケートに答え、希望者は残って個別面談をする事が出来るようになっていました。
国際教育協会からは、矢田部理事長と豊田が出席しました。

Related posts:関連するブログ