全国国際教育研究協議会総会に参加

IMG_0737.jpg

5月22日JICA地球ひろばで開催された全国国際教育研究協議会の2014(平成26)年度総会に来賓として招かれました。

全国国際教育研究協議会は、私たちNPO国際教育協会の設立母体となった組織です。その歴史は発足以来50年を超える歴史を持っています。

研究活動の開始は戦後海外移住が再開され、農業青年の移住が盛んになり、その青少年に対し、海外移住の正しい理解と発展を促すための教育の必要性からでした。いわば日本型のグローバル教育のさきがけであったといえるでしょう。

総会には全国各県の研究協議会会長や事務局長が集まり、本年度の方針および福井大会の開催が決定されました。

全国大会では教員の研究発表のほか、英語弁論大会、留学生による日本語弁論大会や生徒研究発表を同時開催するユニークな大会運営をおこない、生徒たちの直接の学びを大切にしています。

今年度の第51回全国大会は福井県で開かれます。

日時は2014年8月7日(木)~8月8日(金)

場所はAOSSA「アオッサ」福井市手寄1-4-1(福井駅から徒歩1分)

私たちNPO国際協からは、NPOの事業の内容の紹介とともに結成以来5年を経過した成果と、今後の事業の全国拡大のため地方地区委員会を各地方に設立することをお知らせいたしました。

chikuimage.jpg

Related posts:関連するブログ

2024年5月24日 仮題「ブラジル移民の人たちの今」理事会後講演会予告

移住は単に"出稼ぎ"ということだけでなく、相手国の国づくりへの貢献につながっていった 私たちNPO...

多文化キッズコーディネーター「初級講座」報告

多文化キッズコーディネーター研修に参加して 多文化キッズコーディネーター研修「初級講座」に参加して...

第1回「多文化キッズ」連絡会報告

2月15日新宿のNSビルで令和6年度多文化キッズコーディネーターの連絡会が開かれました。 2024...

JICA広報部とJAGEとのエッセイ事業についての意見交換を行いました

JICA国際協力機構とNPO法人全国国際教育協会(JAGE)の歴史 振り返ってみると、エッセイコン...

フイリッピンで女性たちの自立を支援するNPO法人ハロハロ YouTobe

https://youtu.be/e0MV3PwX3SY

わたしがほしい社会を作る NPOハロハロ 人が主役のまちづくり

フイリッピンでは230万人もの人が貧困の中で生活しています フィリッピンの人口は約1億人で日本の人...

JICEが進める「はたらくための日本語」研修の概要をお聞きしました

JICE 一般財団法人 日本国際協力センター 多文化共生事業部部長 長山和夫氏からお話を伺いました...

日本語でつながる未来をつくるために「日本語はだれのため」日本語指導者研修会2回目「ユーチューブ」

日本語指導者研修会の2回目のユーチューブまとめました 日本語はだれのためという問いかけに改めてきづ...