25年度は、グローバル教育や開発教育に関する方策や情報提供、国際交流等に関する事業を継続発展させた。年度半ばには、一般財団法人日本国際協力センターと連携協力のための協定書を締結して、新しい相互協力関係を開始した。全国国際教育研究大会宮崎大会に協賛し、本協会として参加しました。
また、全国組織を確立するため、地区委員会の活動を支援する事業を進めた。
26年度は、創立5年目を期して、グローバル教育や開発教育に関する方策や情報提供、教材や教具の開発等に関する事業、また、学校現場で子供たちがグローバル教育に接することができるように支援する、交流事業も継続発展させます。
また、昨年度、一般財団法人日本国際協力センターとの連携協力の協定を締結したことをもとに、連携事業を推進します。さらにインターネットを活用した広報や情報・知見の共有を拡充します。全国組織確立のため、昨年度に引き続き、地区委員会の活動支援のための基盤づくりを進めていきます。
平成25年度事業報告、平成26年度事業計画書
平成25年度収支決算報告書
平成26年度会計予算書
Related posts:関連するブログ
第2回在京外国人のための都立高校進学ガイダンス報告
志望校しぼうこうの希望調査結果きぼうちょうさけっかが東京都教育委員会とうきょうときょういくいいんかい...
2025-01-16イベント
多文化共生の灯を掲げて 〜矢田部正照氏を偲ぶ〜
多文化共生の灯を掲げて 〜矢田部正照氏を偲ぶ〜
特定非営利活動法人全国国際教育協会顧問の矢田部正照...
2024-12-26ニュース
2025年1月13日の在京外国人対象の都立高校進学ガイダンスではこんなガイダンスをおこないます
1月13日の都立高校進学とりつこうこうしんがくガイダンス2回目かいめではこんなガイダンスを実施じっし...
2024-12-23ニュース
12月18日 外国につながる高校生の進路ガイダンス&交流会のお知らせ
外国がいこくにつながる高校生こうこうせいのための進路しんろガイダンス&多文化交流会たぶんかこうりゅう...
2024-12-09イベント
2025年1月13日在京外国人(ざいきょうがいこくじん)のための、学力検査(がくりょくけんさ)による...
Guide to the entrance examination for Tokyo Metrop...
2024-11-29イベント
11月10日実施、在京外国人のための都立高校進学ガイダンス
11月10日実施の在京外国人のための都立高校進学ガイダンス報告
11月10日の都立高校進学...
2024-11-13イベント
2024年10月26日、江戸川区多文化共生センターが開設されました
2024年10月26日に江戸川区にも「多文化共生センター」が開設されました。
場所はタワーホー...
2024-10-26イベント
特定非営利活動法人 江東国際協力協会訪問と今後の協力
特定非営利活動法人 江東国際交流協会は東京都江東区を中心とする東京都東部地区で活動するボランティア団...
2024-10-23イベント