外国人留学生等派遣支援のご案内

私ども特定非営利活動法人全国国際教育協会は、平成22年(2010年)に、内閣府より特定非営利活動法人としての認可を得て、活動を開始し、グローバル教育や開発教育に関する方策や情報提供、教材開発等に関する事業を行うとともに、それぞれの学校や地域の目標や特性に相応しい支援、協力を行うために、全国的に、地区委員会の活動を進めているところです。地球規模・人類規模で考え、行動することを目指すグローバル教育の重要性がますます強まっているなかで、世界各地の自然および文化の特性を互いに尊重しあう人類社会を実現するために、できることから実践、実行の一歩を進めようと、取り組みを始めております。


昨年10月末に、世界の人口は70億人に達したと報道されました。宇宙飛行士が宇宙から地球をながめて、地球全体がひとつの生命体のように見える、と語っています。宇宙船地球号という見方あるいは一蓮托生という考え方もあります。
地球規模・人類規模で考え、行動することを目指すグローバル教育の重要性がますます強まっているなかで、世界各地の自然および文化の特性を互いに尊重しあう人類社会を実現するために、できることから実践、実行の一歩を進めようと、「グローバル交流」に取り組んでおります。
昨年度は、一般財団法人日本国際協力センターの協力・連携を得て、ブルキナファソからの留学生を東京都内の小学校と高等学校に派遣いたしました。さいわい、派遣を受けた学校からは、「グローバル交流」と相互理解の貴重な経験になった、と評価をいただきました。
日本国内には、世界の多くの国や地域からの留学生が、勉学や研修に来ています。そこで、平成26年度から、広く呼びかけをして、そうした外国人留学生等を、希望される学校へ派遣して、「グローバル交流」のための支援、協力を始めることとしました。
これからの日本は、世界と共に生きるため、世界の中で何ができるか、何をすべきか、そのことを、政治・外交・産業・経済・文化・教育などの課題として多面的に取り組む必要性が増しています。
自国の歴史と文化の伝統を学ぶとともに、留学生と共に、客観的な世界認識を持つことによって、過信と自虐とを排して、これからの日本を背負い、世界に貢献する日本人が育ってくれるようにするために、「グローバル交流」に取り組んでいきたいと考えています。
まずは、どのような交流、あるいは留学生等の派遣をご希望されるか、メールにてご連絡いただければご相談したいと考えています。
連絡先 webinfo@kokusaiken.org
グローバル交流事業 担当理事 関 正幸

Related posts:関連するブログ

2024年7月21日「末森満さんを偲ぶ会」参加してきましたのでご報告いたします

「末森満さんを偲ぶ会」参加報告 お別れの言葉は国際開発ジャ...

国際開発ジャーナル社社長 末森 満 氏を悼む

特定非営利法人全国国際協力協会 顧問 矢田部 正照 NPO法人全国国際教育協会理事 末森 満 氏...

2024年特定非営利活動法人 全国国際教育協会(JAGE) 第15回総会報告

2024年(令和6年)第15回総会報告 矢田部理事長挨拶 ・毎年、5月は、当協会の理事会総会が開...

2024年総会後講演会「日本人移民の今」、ブラジルを訪問してのリポート YouTubeもつくりました

今回の講演会は 福田訓久氏にお願いしました。 タイトルは「日本人移民の今」として、昨年...

2024年5月24日 仮題「ブラジル移民の人たちの今」総会後講演会予告

移住は単に"出稼ぎ"ということだけでなく、相手国の国づくりへの貢献につながっていった 私たちNPO...

多文化キッズコーディネーター「初級講座」報告

多文化キッズコーディネーター研修に参加して 多文化キッズコーディネーター研修「初級講座」に参加して...

第1回「多文化キッズ」連絡会報告

2月15日新宿のNSビルで令和6年度多文化キッズコーディネーターの連絡会が開かれました。 2024...

JICA広報部とJAGEとのエッセイ事業についての意見交換を行いました

JICA国際協力機構とNPO法人全国国際教育協会(JAGE)の歴史 振り返ってみると、エッセイコン...